趣味が同じ時、性格や気が合った、心遣いが見られたとき…など「自分のなかで「好みの女性」のタイプとはまったく違う女性を好きになったきっかけ(理由)」について紹介します。(2013年4月実施 20~30代独身男性79名)
-
男性なら、自分のなかで「好みの女性」のタイプがあるはずですが、そのタイプとまったく違う女性を好きになったことはありますか?
セクシーな姿を見せられて、逆告白をされた時(20代男性)
ある。就職した会社の同僚がたまたま年上で好みが違った(20代男性)
今までに出会った事のないタイプの人で興味をもったとき(20代男性)
トークがかみ合っている時や趣味が同じ時など(20代男性)
性格がいいと思うと、顔がタイプじゃなくても好きになることがあると思う。(20代男性)
もともと黒髪ロングが好きでしたが、アクティブショートな感じの人も好きになりました。経験によってストライクゾーンが広がるのだと思います。(20代男性)
彼女の考え方や自分の年齢が増してきて許容範囲が広がったこと(20代男性)
女性らしからぬ、男勝りな、それがかえって親近感が沸くというか(20代男性)
性格や気が合った感じだと、容姿の好みはそれほど影響しない(20代男性)
自分のイメージとは全く逆の一面が見えたとき(20代男性)
チャットなど、相手の顔がまったくわからない状態で知り合って、内面から相手を好きになった場合、相手の顔を知ったらまったく好みと違うけど好きというのはある。(30代男性)
やれそうなときか、相手が金持ちだったとき(20代男性)
家庭環境に問題があり、付き合ったりすると面倒なことに巻き込まれたりすると嫌だなと思いながらも、ひたむきさや性格に引かれて行った。(20代男性)
例えば年下がいいのですが、年上の人を好きになったことがあります。なんか大人の女性の魅力を感じたからです。(20代男性)
かわいくはないけど性格がみんなにも好かれていて、性格に魅力を感じた時(20代男性)
単純にカラダだけが目当てだったから(20代男性)
相手からのアプローチによって自分の価値観が変わるとき。(20代男性)
芸能人などでいいなーと思っていたタイプとは違う人を好きになったことはあります。やはり性格かな(20代男性)
好みではないけれど積極的にアプローチをうけたとき。(20代男性)
自分に積極的に話しかけてくれて、興味を持っているのかなと思ったとき(30代男性)
フィーリングがバッチリ合い、自然にかいわがはずんだとき(30代男性)
自分のことを好いていてくれている女性なら誰でも好意をもつものである(30代男性)
見た目がキレイだったんだが性格がタイプじゃなかった。でも弱い一面を見たとき(30代男性)
話したりしてみると、思っていた以上に気が合う時。(20代男性)
自分が知らない相手の秘密や、思いもしない共通点や相手の苦手な点を思いかけず知ったとき(30代男性)
好みの女性に飽きたとき。好みの女性以外を相手にしてみたいと思ったとき。(20代男性)
見た目はともかく趣味などの話が合うといいなと思う(20代男性)
見た目とは裏腹に意外とやさしい一面があったとき(20代男性)
あるある。今。性格や将来性。嫁さんとして家を守っていってくれそうか。(20代男性)
仕事や学校などで、その人と接する時間が長いと、優しかったとか、癒されたとかがきっかけでそういうことになったことはあります。(30代男性)
-
男性なら、自分のなかで「好みの女性」のタイプがあるはずですが、そのタイプとまったく違う女性を好きになったことはありますか?
タイプではなかったけど、気遣いができていると感じた時。(20代男性)
相手が親友の彼女で恋愛というよりも、背徳感があり、興奮した(30代男性)
本人の独特の雰囲気がとても居心地が良かったから。(20代男性)
仕事場でいつも一緒にいていろいろコミュニケーションをとっているうちに(20代男性)
話しているあいだにこの子面白い、どんな子なんだろうと興味を持つ点(20代男性)
相手からアプローチされたときに気がかたむいた(20代男性)
とても話があったので、気がるでいいなあと感じました。(20代男性)
そういうのはあまりないけれど、第一印象とのギャップを見つけた時には惹かれるものがある。(20代男性)
好意を寄せられるとタイプじゃない女性でも情が移ってその気になる(20代男性)
とりあえず恋愛・セックスができそうだったのでつきあった。(20代男性)
ある。自分の思っていたのとは違う一面を見れたから。(20代男性)
危なっかしく、ついつい世話を焼いてしまいたくなる、なつっこい、笑顔が素敵な人。可愛いといえる女性ではなかったけど、激しく魅かれた。(30代男性)
自分に対してだけでなく、だれに対しても優しく接している場面をみて(30代男性)